News
2025.07.07
IJKA総本部(日本)は、今夏7月に開催されるIJKAヨーロッパ選手権大会(ブルガリア)へ、総本部指導員 渡邉祥介(四段)の大会派遣を決定したことを、みなさまに報告いたします。
〈下記主席師範 内海亨斗のコメント〉
この度、IJKAヨーロッパ大会がブルガリアで開催されることを大変嬉しく思います。
そして、長期間にわたり大会の準備に当たってこられた、IJKAブルガリア代表アントン先生、会長エミル先生をはじめ、ブルガリアの全ての先生方にお礼申し上げます。
昨年、ブルガリアよりアントン・ヴァンデブ先生と2名の研修生が来日して、日本総本部で1ヶ月間の研修を受講されました。この間、日本総本部のメンバーとブルガリアのメンバーは、互いに親交を深め、両国の相互理解に大きな貢献をされました。今回、我々の親友であるアントン先生の母国ブルガリアでヨーロッパ大会が開催されることを知り、総本部インストラクターの全員が協力を申し出てくれました。その中でも、私(内海)のアシスタントを長年務める渡邉祥介指導員(四段)を指名しました。彼の演武を見ることで、このイベントに参加する皆さんが、日本国の松涛館空手の標準的なレベルを理解出来ると共に、IJKAメンバーの技術発展に大きく貢献出来ると確信しています。皆様とブルガリアでお会いできる日を楽しみにしています。
IJKA主席師範 内海亨斗
IJKA総本部(日本)は、今夏7月に開催されるIJKAヨーロッパ選手権大会(ブルガリア)へ、総本部指導員 渡邉祥介(四段)の大会派遣を決定したことを、みなさまに報告いたします。
〈下記主席師範 内海亨斗のコメント〉
この度、IJKAヨーロッパ大会がブルガリアで開催されることを大変嬉しく思います。
そして、長期間にわたり大会の準備に当たってこられた、IJKAブルガリア代表アントン先生、会長エミル先生をはじめ、ブルガリアの全ての先生方にお礼申し上げます。
昨年、ブルガリアよりアントン・ヴァンデブ先生と2名の研修生が来日して、日本総本部で1ヶ月間の研修を受講されました。この間、日本総本部のメンバーとブルガリアのメンバーは、互いに親交を深め、両国の相互理解に大きな貢献をされました。今回、我々の親友であるアントン先生の母国ブルガリアでヨーロッパ大会が開催されることを知り、総本部インストラクターの全員が協力を申し出てくれました。その中でも、私(内海)のアシスタントを長年務める渡邉祥介指導員(四段)を指名しました。彼の演武を見ることで、このイベントに参加する皆さんが、日本国の松涛館空手の標準的なレベルを理解出来ると共に、IJKAメンバーの技術発展に大きく貢献出来ると確信しています。皆様とブルガリアでお会いできる日を楽しみにしています。
IJKA主席師範 内海亨斗